前日の『ぐんまマラソン』を終え、本日は観光。
前日に「榛名伊香保フリーパス」を購入するつもりでしたが、すっかり失念。
当日、バスの乗車前に購入するつもりで
07:30過ぎにはホテルをチェックアウトし高崎駅へ。
ところが、
発売場所である高崎駅バス総合案内所も、
びゅうプラザも開店時間が09:00と、結局購入出来ず。
群馬バスさん、
観光客結構多いですから
バスの発車時刻に合わせて販売しては
いかがでしょうか。
えーと、この便だけ運転手さんから購入できるとか。
08:30の榛名湖行きのバスは、
発車30分前には既に行列ができており
発車時刻には車内はぎゅうぎゅうでした。
早めに来て並んでいて良かった。
最初の目的地、榛名神社まで1時間10分、
座れなかったら大変でした。
09:40、榛名神社到着。
榛名神社は初めてでしたが、
巨岩、奇岩に圧倒されました。
自然の中に社殿が佇んでいる感じの
素敵な神社でした。
ここから、榛名湖までバスで行く予定でしたが
渓流沿いの遊歩道を進むと
3kmほどで榛名湖に着くらしい。
そんな訳で出発〜!
1時間ほどで榛名湖到着!
遊歩道と言うより、登山道でした。
結構登った。疲れた。。。
榛名湖畔でランチ。
わかさぎのフライととろろ定食。美味しかった!
榛名神社からの散策に加え、
思った以上に、ランチに時間がかかり
おまけにビールまで飲んでしまったものだから
榛名山登山は断念。
(榛名富士は登るより観るに限る!)
一本早いバスで伊香保温泉へ向かいます。
(つづく)